オープンキャンパス_2025年10月4日(土)

オープンキャンパス_2025年10月4日(土) はコメントを受け付けていません

 

開催日時


2025/10/4()

受付開始 ? 9:30?
開催時間 10:00~14:00

 

事前予約なしでも参加OK!

 

 

参加申込参加申込はここをタップ

埼玉学園大学オープンキャンパス

学生スタッフがキャンパス内をご案内します!教室や実習室、情報メディアセンター(図書館)などの充実した施設?設備をぜひご覧ください!

学食ランチ体験

当日は、無料で学食ランチを体験できます!2種類の新世纪娱乐-中国竞彩网¥官网平台から好きな方を選べます。毎回、食事内容が替わるので何度来ても楽しめます!リニューアルしたばかりの学食をぜひご覧ください!

プログラム


[タップでPDFが開きます]

?

?

?

参加申込参加申込はここをタップ

 

交通アクセス


JR武蔵野線「東川口駅」?埼玉高速鉄道線「東川口駅」

無料スクールバス(大学まで約9分)をご利用ください。オープンキャンパス当日は、駅前でスタッフがご案内いたします。

時刻表はこちら

 

[タップで拡大]

 

ページトップへ


JR武蔵野線「東浦和駅」

JR武蔵野線「東浦和駅」下車徒歩約15分

 

[タップで拡大]

?

?

 

 

各駅からのアクセス東川口駅、東浦和駅、蕨駅、新井宿駅、戸塚安行駅、広域マップ

?

 

 

ココがポイント!


埼玉学園大学の

オープンキャンパスは、

模擬授業施設見学など「大学生」を体験できるイベントが満載!

在学生によるキャンパスツアー

個別相談なども実施します!

 

ポイント1
模擬授業

毎回、幅広い分野からテーマを取り上げて実施!埼玉学園大学の『学びの楽しさ』を体験してみよう!
次回の模擬授業の内容はココをタップ!

?

ポイント2
学生スピーチ?活動体験談

在学生から受験のコツやゼミナール、サークル活動など学生生活に関する生の声を聞くことができます!
サークル紹介はココをタップ!

 

ポイント3
キャンパスツアー
(施設案内)

学生がキャンパスを案内します!教室や実験?実習室、情報メディアセンター(図書館)などの施設?設備を巡ります。

?

ポイント4
個別相談?保護者相談

各学科の教員に何でもご相談下さい!専任教員が対応するので、入学後の学びや資格取得サポート体制就職活動支援など、入学後のイメージが湧きやすい!

?

ポイント5
学科イベント

当日限定の体験型イベントを実施します!模擬授業とは違った雰囲気を体感してみましょう!
次回の学科イベントの内容はココをタップ!

?

ポイント6
学生トークライブ

カフェテリア(食堂)にて、大学生によるトークライブを開催しております!大学の魅力、面接試験のことなど質問形式で在学生の思いをお届けします!お食事の最中でも聞くことができます!

 

参加申込参加申込はここをタップ

?

皆さんの参加をお待ちしております!!

 

 

ページトップへ

●模擬授業

 

人間文化学科
タイトル

クールジャパンって何?
-聖地巡礼、コスプレ、海外からみた日本-

牛田 あや美 教授

近年日本では、クールジャパンをキーワードとした海外からの観光客を誘致しています。しかし、このクールジャパンとはいったい何なのでしょうか?マンガやアニメの登場人物たちをパワー画像とした聖地巡礼やコスプレなど、私たちが見ている日本、海外から見られる日本の差異を考えてみましょう!!

「坊っちゃん」とは何者か
-夏目漱石と近代日本-

柴田 勝二 教授

漱石の代表的作品として長く親しまれてきた『坊っちゃん』は一見単純な物語に見えながら、明治日本の軌跡を写し出しています。主人公「坊っちゃん」の描かれ方を通して、漱石がそこに託そうとしたメッセージを探ります。

ページトップへ

心理学科
タイトル

解き放つ怒り
-人間関係を築く心理学的アプローチ-

羽鳥 健司 教授

怒りとは何か、感情とは何なのかを心理学的な側面から明確にお伝えします。この模擬授業を受ければ、自分の怒りが如何に役に立っているのかが分かり、自分の中の怒りとの付き合い方、更には感情全体との付き合い方が見えてくるはずです。一緒に怒りましょう!

ページトップへ

子ども発達学科
タイトル

子どもが自ら“手を洗う”には?
-ナッジ/シグニフィアから主体的活動まで-

堀田 正央 教授

衛生習慣をはじめ、「子どもにして欲しいこと」はなかなか受け入れて貰えません。叱ることや強制することなく、子どもが自然に行動し、主体的に活動するためのヒントを画像や動画を交えて検討しましょう。

頂上の数が20になる石垣
-算数からはじめる数学的探究 -

森田 大輔 講師

近年、学校教育では「探究」が重視されています。この模擬授業では、隣り合う2つの数を加えて、上の段に書く「数の石垣」を使って、「算数を創る」という探究的な学びを体験してほしいと思います。

ページトップへ

経済経営学科
タイトル

大阪?関西万博2025はどのようなレガシーを残せるか
-大阪ヘルスケアパビリオンを中心に-

一戸 真子 教授

現在、大阪?夢洲を開催会場として、2025年日本国際博覧会(略称「大阪?関西万博(EXPO2025)」)が開催中です。開催期間は10月13日までで、テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」です。来場者は1000万人を突破しました。大阪ヘルスケアパビリオンでは、地元大阪がREBORNをテーマに、未来に実現を目指すヘルスケアや都市生活の体験や、iPS細胞をテーマにした再生医療の可能性について発信しています。次回2030年はサウジアラビアの首都リヤドでの開催が決まっています。皆さんと一緒にどのようなレガシーを残せるかについて考えます。

ページトップへ

●学科イベント

 

【心理学科】

心理学を体感しよう!
-心の扉を開ける心理学の魔法の世界-

 

【子ども発達学科】

かわいい赤ちゃん人形と触れ合ってみよう!
-赤ちゃん人形を抱く、おんぶの仕方などいろいろなお世話を体験しよう-

?

 

ページトップへ

交通アクセス

JR武蔵野線「東川口駅」?埼玉高速鉄道線「東川口駅」から無料スクールバスをご利用になれます。

オープンキャンパス大学見学でお越しの際、ぜひご利用ください。

 

JR武蔵野線「東川口駅」?埼玉高速鉄道線「東川口駅」

JR武蔵野線?埼玉高速鉄道線「東川口駅」下車(南口) 無料スクールバス9分

オープンキャンパス開催時にぜひご利用ください。オープンキャンパス当日は、駅前でスタッフがご案内いたします。

[タップで拡大]

?

ページトップへ


JR武蔵野線「東浦和駅」

JR武蔵野線「東浦和駅」下車徒歩約15分

または

JR武蔵野線「東浦和駅」下車、国際興業バス「東浦82系統木曽呂経由新井宿駅ゆき」乗車約4分、「埼玉協同病院入口」下車徒歩約7分

時刻表(国際興業バス「東浦和駅」)

 

●「東浦和駅」からの徒歩経路

[タップで拡大]

?

?

 

ページトップへ

Google マップ

 

?

 

ページトップへ


JR京浜東北線「蕨駅」

JR京浜東北線「蕨駅」下車、国際興業バス「蕨06系統医療センター経由新井宿駅ゆき」乗車約17分、「川口北スポーツセンター」下車徒歩約7分

時刻表(国際興業バス「蕨駅東口」)


埼玉高速鉄道線「新井宿駅」

埼玉高速鉄道線「新井宿駅」下車、国際興業バス「蕨06系統医療センター経由蕨駅東口ゆき」乗車約12分、「川口北スポーツセンター」下車徒歩約7分

時刻表(国際興業バス「新井宿駅」)


埼玉高速鉄道線「戸塚安行駅」

埼玉高速鉄道線「戸塚安行駅」下車、国際興業バス「川19系統川口駅東口ゆき」乗車約8分、「木曽呂」下車徒歩約14分

時刻表(国際興業バス「戸塚安行駅」)

 

ページトップへ

?


 

2025年 開催スケジュール

10月 4日(土)
12月 20日(土)

?

c 2016-2025 Saitama Gakuen University. All rights reserved.

advanced-floating-content-close-btn

オープンキャンパス